ホーム > SSIからのお知らせ > 【Insight】2013年11月号 座右の銘:吉田郁氏
【Insight】2013年11月号 座右の銘:吉田郁氏
2013/10/25 3 Insight

〔巻頭スペシャルインタビュー〕
吉田郁氏 / バレエダンサー
『Kites rise highest against the wind, not with it.』
凧が一番高く上がるのは、風に向かっている時である。
風に流されている時ではない。
(ウィンストン・チャーチル)

吉田郁氏 / バレエダンサー
『Kites rise highest against the wind, not with it.』
「座右の銘」。それは、生き方に迷ったとき、魂に力を与えてくれる希望の言葉。あるいは信念が揺らぎそうなとき、初心に帰らせる戒めの言葉。
――各界でご活躍の方々に伺いました。あなたの人生という旅を導く「座右の銘」は何ですか?
今回はバレエダンサーの吉田郁さんに座右の銘を伺いました。
特集 明確な目標を設定する
■明確な目標が成功へとつながる
ナポレオン・ヒル博士は目標について「"持つ"のは当然、それをいかに明確化するか、それが重要」と言っている。
世界中の成功者と呼ばれる人たちは、願望を具体化し、徹底的に追求した結果、その地位についた。実りある人生の出発点「目標設定」を、ヒル博士より学ぶ。
■目標設定ワーク
ナポレオン・ヒル博士は言う。「なるべく思い通りの人生を送りたいと望むのなら、明確な目標とその達成のための具体的な計画を立てることから始めよ」
ここでは具体的な目標設定方法をご紹介する。ぜひ、実際に取り組んでいただきたい。
新集中連載 高田明和:賢者の言葉から学ぶ、生き方の知恵
創造的発想力を鍛えるブレイン・ワーク 新妻 比佐志 氏
ニューヨークを生きる パワーと多様性の都市をサバイバル
米軍と兵士?戦争の国アメリカ
栢野克己の「人生は逆転できる!」:本との接し方
マックス桐島のハリウッド流- 人生を変える言葉:
DREAM WEAVER
夢を編む人
北野幸伯のモスクワ・レポート:宮崎駿さんに学んだこと
堂本かおるの ビッグアップルの芯(コア):芸は身を助く?NYCサバイバル
北岡修一の いい会社にしよう!:なぜ、7割もの企業が赤字なのか?
佐藤政信の ようこそ夢の島へ:ここがすごい
生涯続く富を得る方法:form サクセス・オーディオ・ライブラリー
ダイアモンド☆ユカイの歴史を紐解く「"成り下がり時代"からの学び」編
Hello Someting!!
「がんばっているのに、わかってくれない」と悩んでる奴はいないか?
今回は、似たような経験があるオレだからわかる、耳に痛い話をしよう!
【Insight定期購読キャンペーン中】
キャンペーン期間中にFUJISANマガジンサービスでInsightの新規定期購読をスタートすると2010年9月号以降のデジタル版(iPhone/iPad対応)が読み放題!
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281682553
※お申し込みの際は必ず購読開始号をご確認ください。
※デジタル版のバックナンバーが閲覧できるのは、キャンペーン期間中に雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jpから紙版の定期購読をお申し込み頂いた方のみとなります。
※デジタル版の定期購読には、バックナンバー閲覧の特典がつきません。
詳細はリンク先の富士山マガジンサービスでお確かめください。

